寒くなってきましたね!
10月の長野の朝と夕方は、もう5℃です。。。
さむ!!!
着る服装もこんな感じですよ
パタゴニアのダスパーカ
このモコモコ具合、真冬に着る服やん!!
さすが長野・・・さむさむですわ
そんな寒い季節はやっぱり温泉に入りたいですよね!
温泉から絶景が見えるとなおうれしいですよね!
ということで、今回は長野県にある絶景温泉
遠見の湯をご紹介します
遠見の湯とは
遠見の湯は、長野県山ノ内町にあるホテルセランが運営している温泉施設です。
ホテルセランが運営している温泉ですが、温泉施設としてほてるからは独立しているため、宿泊客以外も気軽に立ち寄れます!
貸切風呂は50分2500円、一般風呂は600円の使用料です。
遠見の湯~温泉に入るまで~
遠見の湯はこちらからーの看板
夜なので写真はくらめー
左の明かりは50分2,500円の貸切風呂の「しなの」と「ちくま」
僕がこれから入るのは、右側の一般露天風呂!
こちらが貸切風呂の「しなの」と「ちくま」の入口の写真です。
今日は一人なので、こっちには入りません。
入るのは彼女と来た時かなー ^^)
この看板が、一般露天風呂の入口の目印!
年季が入っていて、雰囲気ありますね
ではいざ中へー!
っとその前に扉に営業時間の案内が。
平日休日ともに終了は22時。
開始時間は平日が14時から
土日祝は11時からです!!
普通の脱衣所です!!
・・・もったいつけないで、いよいよお風呂の紹介をします!
よませ温泉 絶景の遠見の湯
ででん!!
でででん!!!
よませ温泉・ホテルセランが誇る絶景露天風呂です!!写真では夜景が遠くに見えてますが、実際みるとかなりきれいですよ!!
お湯は透明、においは少し鉄っぽい感じ!温泉っぽいなぁーとかんじるにおいです。温泉に入るときは、色がめちゃめちゃついてたり、においがめちゃめちゃ温泉ぽかったりするのが好きな僕ですが、ここの温泉は泉質というよりも絶景がすばらしい!(泉質ももちろん良かったですが)
絶景温泉 遠見の湯から上がって・・・
休憩所もばっちりあります
このポカリとビールの自販機・・・・
ポカリで酒のまわりをはやくさせて、べろべろにさせて
「あかん、酔っぱらいすぎたから日帰りじゃなくてホテル泊まるわー!」
って言わせる作戦やな!
お酒好きの皆さんは、お気を付けくださいー
駐車場にこんなサインがありました!
信州サンセットポイント100選
そりゃ夜景がきれなはずです!!
みなさんも、ぜひ長野の絶景温泉訪れてみてください!
では