こんにちは、長野県在住ブロガーのサトシです。
長野県に引っ越してきてから約1年半、少しずつではありますが長野県の温泉巡りを進めております。
観光で長野県に来る人は「長野県に来たら気持ちいい温泉に入りたい」という願いが少なからずありますよね!!
ジモティの僕が皆さんの願いを叶えるべく、長野県在住ブロガーとして日帰り温泉ランキングを作成いたしました!!
上位の温泉はハズレなしですよ!!下位の温泉は・・・・自分の目で確かめてみてもいいかもね!!
ランキングは下に行くほど上位、上の方が下位になっています。ランキングでは簡単に温泉の紹介をしていて、詳細はリンクを貼っておりますので気になる温泉は個別にチェックしてみてください!!
長野県日帰り温泉ランキング
ランキングスタート
豊野温泉りんごの湯
5のつく日はお湯にリンゴが浮く温泉です。
この温泉は観光で訪れるというより、地元の方が毎日の生活の中で
「あぁー、大きい風呂入りてぇ」という時に言う温泉かなと。施設は大きくてきれいです
湯田中温泉楓の湯
湯田中駅に隣接している温泉です。駅前から徒歩1分ですね。
近いうえに、安い。
300円
小学生料金ですかと。
湯田中温泉周りには観光地もありますので、そういったところを訪れてから帰りにパッと寄れるいい温泉です
小布施温泉あけびの湯
栗の町として有名な小布施町(おぶせまち)にある温泉。
栗が有名なので、モンブランパフェを食べました。1200円ですけど、It was worth itでした。
温泉のほうもオススメです。温泉の匂い、泉質気持ちいいです。ただ、夜景がちょっと・・・あと、柵が割れてて外から見えますw
柵だけ直してくれたらランキング確実にアップな温泉です。
よませ温泉遠見の湯
夜景の見える絶景温泉ですね!お湯は露天風呂一択なので、外がめっちゃ寒いときはお湯がなんとなくぬるい気が・・・。まぁそれは冬だけの話なので夏は問題なし!!
観光地からも立ち寄りやすい温泉なので、いいのではないでしょうか!オススメ
馬曲(まぐせ)温泉
暫定1位のオススメ温泉!!ぜひ訪れてみてください